
ワールドトリガーの最強キャラは誰なのでしょうか?
よく候補に上がっているのはヴィザ翁ですが、ボーダー側にもう一人、最強キャラと言われる人がいます。
それが、天羽月彦です。

ワールドトリガー BBFより引用 ©️葦原大介 集英社
ブラックトリガーを使用することが判明していますが、それ以外は不明。
ブラックトリガーはどんな能力なのか?強さの秘密は?
目次
威力は絶大!使えば一面真っ平ら

引用:ワールドトリガー 6巻©︎葦原大介 集英社
天羽がブラックトリガーを使用したシーンは、まだ描かれていませんが、使用後のシーンはあります。
様子を見に来た迅さんが
「おいおい、真っ平らじゃんかよ」
と言ってしまうほど広範囲に荒野が広がっており、月面のようなクレーターまであります。
天羽がブラックトリガーを使うと、もともとあった建物が一切なくなり真っ平らに。
仲間からは「団体行動に向かない」と言われ、基本的に一人で防衛に当たっています。
それはこのブラックトリガーの破壊力のせいなのかもしれません。
「敵の強さがわかる」サイドエフェクト
天羽は、「敵の強さがわかる」サイドエフェクトを持っています。
具体的には、敵の強さが「色」でわかるのだそう。
ガロプラ侵攻編では、この能力によって「ヨミ」が操縦するエース機の特定に成功しています。
また、サイドエフェクトは「遺伝する」ことがわかっています。
もしかすると、このサイドエフェクトは天羽のブラックトリガーを作った誰かの能力だったのかもしれません。
トリオン体の姿は、人間離れしている
広報担当でもある、根付さんのこのセリフ
なんと言いますか天羽くんの戦う姿は、 少々人間離れしていますからねぇ・・・
人間離れした姿になってしまうため、ボーダー本部はイメージの悪化を恐れ、一般人にその姿を見せたくないのだそう。

ワールドトリガー公式ファンブック BBFより引用
コマの背後には、大きく口を開いた怪物のようなものが描かれています。
天羽のブラックトリガーはトリオン体の姿形が大きく変わってしまうようです。
遊真を殺したのは天羽のブラックトリガーではない
主人公の遊真は、幼少期にブラックトリガーによって肉体を壊されてしまいます。
そのブラックトリガーが、天羽のブラックトリガーではないか?という説があります。
結論から言うと、遊真を殺したブラックトリガーは天羽のブラックトリガーではありません。
天羽のブラックトリガーは第一次近界侵攻の際に死亡したメンバーによって作成されたものです。
遊真の肉体を破壊したブラックトリガーとは関係ないとみていいでしょう。
天羽のブラックトリガーを作ったのは誰?
ブラックトリガーは、誰かの命を犠牲にして作られています。
現在ボーダーが所有しているブラックトリガーは
- 遊真のブラックトリガー
- 天羽のブラックトリガー
- 風刃(最上宗一)
この3本だけです。
もともと、風刃は最上宗一さんという迅の師匠でした。
5年半前の第一次近界民侵攻にて、最上さんは自分の命と引き換えにブラックトリガー「風刃」となりました。
最新刊にて旧ボーダーの隊員の名称が判明!
コミックス第19巻にて、旧ボーダー時代のエピソードが触れられますが、林藤ゆりさん曰く、
「この中で何人かはブラックトリガーになった」
という発言があります。
「この中で、」というのは、旧ボーダーのメンバーを写したこの写真のことです。
ワールドトリガー 162話より引用
また、この中でほとんどの人が5年前の戦いで戦死したことがわかっています。
死んでしまった隊員の名前は誰なのか?
休載中かなり議論になり考察がされましたが、コミックス第19巻のおまけページにて、ついに全員の名前が判明しました。

引用元:ワールドトリガー19巻©︎葦原大介 集英社
天羽のブラックトリガーは
梅咲鉄弥(うめさきてつや)説
ブラックトリガーには、作った人の人格によって適合者が決まるという性質があります。
最上さんは温和な性格だったため適合者が多かったのですが、天羽のブラックトリガーはどうだったのでしょうか?
明確に言及されていませんが、おそらく適合者が少ない黒トリガーだったのはないかと思われます。
天羽のイメージは「捨て犬」
天羽のビジュアルは、葦原先生は「捨て犬」をイメージしたという発言がカバー裏でありました。
ブラックトリガーに適合するためには、天羽と波長の合う人だった可能性が高いです。
この写真で捨て犬っぽいのは
- 梅咲鉄弥(うめさきてつや)
- 千尋麟太郎(ちひろりんたろう)
のどちらかだと思います。(二人とも5年半前の戦いで戦死)

梅咲鉄弥 引用元:WT19巻 ©︎葦原大介 集英社

梅咲鉄弥 引用元:WT19巻 ©︎葦原大介 集英社
この二人は、5年半前の戦いで戦死していることがわかっています。
また現状判明しているブラックトリガーは、すべて「大人」から作られています。
(例:空閑遊吾、最上宗一)
千尋麟太郎(ちひろりんたろう)はまだ子供っぽいので、天羽のブラックトリガーは梅咲鉄弥(うめさきてつや)である可能性が高いと思いました。
最強キャラは戦ってみないとわからない
ワールドトリガーでは、強さの比較は単純ではありません。
- トリガーのタイプ・相性
- 戦闘経験
- 戦術レベル
- 地形、天候などの環境
などさまざまな要素で勝敗が決まります。
今後のストーリーはいずれ遠征編に突入すると思います。
おそらく天羽は遠征に行かず、本部の防衛にあたると思われます。
連載再開し、ジャンプSQに移籍したワールドトリガーですが、作者の体調と相談しながら今後も楽しみな展開が続いていくと思います。
\アニメ2期を楽しもう!/ ついにアマゾンPrimeで コスパの良いAmazonプライムでの配信決定は嬉しい! さっそく2ndシーズンも追加されています。
- PrimeMusic(200万曲)聴き放題
- 電子書籍(PrimeReading)読み放題
- お急ぎ便無料
- 月500円(VOD最安)
- 初回30日間無料